あわの診療所
カウンセリングでは、悩みや問題とどう向き合いどう解決していくか、よりよく生きるためにはどうしたらよいのかなどを共に考え、自分らしい生き方を見つけるためのサポートをしています。
答えを探しやすくなるよう、またご自身の気持ちを自由に表現できるよう、お話をじっくりとうかがいます。
カウンセラーが具体的なアドバイスをしたり、答えを出すわけではありません。ですから、カウンセラーは脇役で、主役はご自身です。
カウンセラーの役割は、方向を指し示すことではなくご自身の中にある「答え」を発見するお手伝いをすることだと考えています。
なお、お話された内容についての秘密は必ず守られますので安心してお話しください。
もっと自分のことを知りたいという時には、心理検査も実施しています。
病気のこと、家庭のこと、職場のこと、学校のこと・・・カウンセリングでは様々なこころの問題や日々の出来ごとについて、みなさんと一緒に考えていきたいと思っています。物事をまず自分自身で考えてみるのは大切なことです。しかし、時にはゆっくりと話を聞いてもらう中で解決の糸口が見つかることも少なくありません。思いや考えを言葉で表現することで、「自分はこんなことを考えていたんだなぁ」と新たな認識や発見が生まれることもあるのです。カウンセリングは、自分で気づいていなかった自分を見つける機会にもなるかもしれません。また、話すことが苦手な方やまだうまく自分のことを話すことができない子どもさんには、箱庭療法を使ってお会いしていくこともあります。それぞれの人にあった生き方を一緒に探していくお手伝いをさせていただきたいと思っております。その他、認知行動療法やリラクセーションをおこなうこともあります。
「白い砂が入った、内側が水色に塗られている箱の中に、用意されている様々なミニチュアを好きなように置いていく療法です。ただそれだけ?と思われるかもしれませんが、自由な空間で、自由に自分を表現することを保障される経験は、子どもにも大人にも大きな癒しとなり、エネルギーとなります。また、一人きりでやるのではなく、カウンセラーが見守ることも重要です。体験を共有し、語ることが難しい心の内を理解できるよう努めていきたいと考えています。」
「来院された方の中には、これまでの人生の中で身につけてきた考え方や振る舞いが現在の状況にうまく合わず、困難を感じておられる場合があります。その場合、カウンセラーと共に話し合いながら、ご自身の考え方や振る舞いの特徴を見つめ、どういった特徴が困難を引き起こしてしまうのかを明らかにし、必要であれば変えていくといった認知行動療法を行うことがあります。カウンセリングの時間で話し合った課題を、日常生活で実践していくことが必要となりますので、あなた自身の変えたい気持ちと意欲がとても大切になります。カウンセラーはあなたの伴走者としてサポートしていきたいと考えています。」
075-341-5148